top of page
検索

5月レッスン・お申込み有難うございます

  • ohamabag
  • 2021年4月22日
  • 読了時間: 2分

手縫いの革教室5月レッスン

お申込みを有難うございました。

自動受付システムとはいえ

初めてのことなので、申込み開始時刻に

PCの前でドキドキ構えておりました。

そして開始時刻

お問い合わせフォームに

「申込みができません」メールが

多数(汗)そして、お問い合わせフォームから

お申込みをして下さった方も。

皆様ご迷惑をおかけ致しました。。

受付システムではなく、私の設定が

悪かったのです。ごめんなさい。

受付終了までにお申込み頂いた方は

全員受付させて頂きました。


メールが届いていないというご連絡は

有りませんが、もし私からの

返信が無いという方いらっしゃいましたら

ご連絡をお願い致します。

4/24(日)までに革色の確認メール送信させて頂きますので

お申込み頂きました生徒様宜しくお願い申し上げます。


次回6月レッスンにつきましては

メールでのお申込みになると思います。


それから、お問い合わせを頂くことが

多い件、メールなどでお返事させて

頂いている方以外にも下記にて

ご連絡させて頂きます。


今後教室は第1・2・3週の 水・土・日行う予定です。

レッスン時間は10時〜12時30分

レッスン料は1回5,000円+材料キット料金です。


レッスンへのご参加はビギナーズレッスンへ

ご参加の皆様と2020年までに開催しておりました

教室の生徒様が対象となります。


教室の生徒様は2020年クローズ時まで

在籍ということではなく

それ以前に卒業された方も含まれます。

お久しぶりの方も是非ご参加ご検討くださいね。


レッスンの受付は作品毎に行います。

毎回に受講頂いても良し

作品や日程により選んで受講頂いても良しの

受講形式ですので、各自のペースで

ご参加頂ければ幸いです。


各回皆様同時進行でのレッスンを行います。

2回又は3回に渡るレッスンの場合には

各回宿題があります。

レッスンで学んで頂いた内容を

ご自宅でも復習頂けるよう

各作品キットのご注文を承ります。

今回の巻き紐ペンケースもキットのご注文

もたくさん頂いておりますので

ご自宅での制作のポイントも盛り込み

細やかな内容にしようと思っております。


5月はGWや工房の引っ越しなどあり

レッスン日が少なめですが、6月からは

日数増えますので、これからご参加ご検討の皆様も

お待ち申し上げております。






 
 
 

最新記事

すべて表示
受注会ありがとうございました

寒の戻りに雨の日が続いた会期中 ありがたいことに、それでも足を運んで くださるお客様がいらっしゃり 穏やかに作品と向き合う時間が流れていました。 お越しくださったお客様、気にかけてくださった皆さま、そして支えてくださったヒナタノオトの皆さまへ、心より感謝申し上げます。...

 
 
 

תגובות


bottom of page